スタジアム概要
清水日本平運動公園球技場は、平成3年6月に「サッカーのまち清水」のシンボル的な 競技施設として完成し、同年、静岡県で行われた全国高等学校総合体育大会サッカー 競技のメイン会場として使用されました。
全国高校総体などにおける清水勢の活躍や、本市をホームタウンにJリーグに参戦した 唯一の市民球団「清水エスパルス」の人気にともない、当球技場を利用するサッカー関係 団体等、多くの方々から観客収容席の不足が叫ばれ、平成7年3月収容能力20,000余人 の本格的球技場として生まれ変わりました。
また、新たな財源を確保し、健全な財政運営とスポーツ振興に資するため、ネーミング ライツパートナーを公募し、平成25年3月1日より『IAIスタジアム日本平』として呼称が 定められ現在に至ります。
【建設当初のスタジアム】 【ベストピッチ賞の盾】
◎スタジアム受賞歴(8年連続9回受賞)※ベストピッチ賞は2001年~2016年まで
2004 Jリーグアウォーズ ベストピッチ賞受賞
2008 Jリーグアウォーズ ベストピッチ賞受賞
2009 Jリーグアウォーズ ベストピッチ賞受賞
2010 Jリーグアウォーズ ベストピッチ賞受賞
2011 Jリーグアウォーズ ベストピッチ賞受賞
2012 Jリーグアウォーズ ベストピッチ賞受賞
2013 Jリーグアウォーズ ベストピッチ賞受賞
2014 Jリーグアウォーズ ベストピッチ賞受賞
2015 Jリーグアウォーズ ベストピッチ賞受賞
■ 収容人員 | 20,299人 |
(メインスタンド) | (4,752人) |
(バックスタンド) | (5,686人) |
(西サイドスタンド) | (5,009人) |
(東サイドスタンド) | (4,852人) |
■ グラウンド | 80m×140m 11,200㎡ |
(うち天然芝) | 73m×132m 9,636㎡ |
■ 芝 生 | ティフトンWOS |
■ 照 明 | 最大1,500ルクス |
■ 表 示 盤 | アストロビジョン |
■ 所 在 地 | 静岡市清水区村松3880-1 |
■ 管理運営団体 | (公財)静岡市まちづくり公社 [HP] |
ネーミングライツについて
日本平スタジアムのネーミングライツについて、㈱アイエイアイと契約が締結され、 平成25年3月1日より平成30年2月28日までの5年間、清水日本平運動公園球技場は 『IAIスタジアム日本平』の愛称で運営してまいります。
なお、管理運営につきましては、指定管理者である公益財団法人静岡市まちづくり公社が 引き続き行なってまいります。今後ともよろしくお願い致します。
ネーミングライツの詳細につきましては下記の通りです。
「IAIスタジアム日本平」
(英語表記「IAI Stadium Nihondaira」)
2.略称
3.ロゴマーク
4.ネーミングライツパートナー
(2)契約期間 5年間(平成25年3月1日から平成30年2月28日まで)
②球技場無償使用権(年3回、地域貢献事業の催事に限る)
③Jリーグ公式試合ホーム開催時における権利・特典 など